-
2023年7月3日
補聴器使用者のスマホ選び
最新の補聴器🦻🏻は機能面も音質面も進化がすごいです👍 エントリークラスの補聴器でも数年前の補聴器とは比べものにならないぐらい高機能になってい
… 続きを読む
-
2023年5月26日
補聴器を実際に試してみた🦻🏻
新しいスマホ ピクセル7aを補聴器と接続🦻🏻 また新しいスマホ買っちゃいました📱 スマホと補聴器の設定が完了したので実際に試してみます。 使
… 続きを読む
-
2023年5月22日
新しいスマホ ピクセル7aを補聴器と接続🦻🏻
前回はスマホ側の設定をしたので今回は補聴器側の設定をしていきます。 また新しいスマホ買っちゃいました📱 使用する補聴器はシグニア補聴器の最新
… 続きを読む
-
2023年5月19日
また新しいスマホ買っちゃいました📱
また新しいスマホ買っちゃいました📱 今回は話題のGoogle pixel7a 限定の赤のエンタメパッケージ と言うことでいつものように補聴
… 続きを読む
-
2022年10月12日
スマホと補聴器
スマホも補聴器も毎年新製品が発売されて高機能化していますね。 スマホと補聴器の連携も近年、進化しています。 電話の音声を補聴器で聞いたりする
… 続きを読む
-
2022年9月24日
新しいスマホを買ったので補聴器と接続してみた🦻🏻
また新しいスマホを買ってしまいました😅 今回はOPPOのRENO5A📱 OPPO RENO 5A なぜ今更去年のスマホを買ったかというと安か
… 続きを読む
-
2022年9月17日
iOS16の新機能(補聴器)
先日AppleからiPhone向きのアップデート「iOS16」がリリースされました。 ロック画面にウィジェットを置けたりカスタマイズしたり
… 続きを読む
-
2022年8月1日
消しゴム機能✏️
眼鏡作製技能検定の特例講習会の帰りに梅田のヨドバシによってきました😃 この日はGoogleのpixel6aの発売日‼️ 最新のスマホを触って
… 続きを読む
-
2022年6月21日
補聴器で電話☎️
補聴器をしていると電話に出る時受話器を補聴器のマイク部分にあてて聞く必要があるんです。 耳の穴は耳栓でふさいでいるので‥ 耳掛け式の補聴器だ
… 続きを読む
-
2022年6月5日
人間の目って 超優秀👀
ブログを書き出してから、スマホのカメラで撮影する機会が増えたので、今までスマホを買う時にはあまり気にしてなかったカメラ性能がちょっと気になり
… 続きを読む

メガネの松山のブログ
メガネ・補聴器ならメガネの松山。
メガネに関することは何でもお気軽に
ご相談ください。
© megane salon matsuyama all right risarved