-
2023年8月18日
眩しさを抑えてコントラストを上げる機能カラーレンズ(夜間運転用)
眩しさを抑えてコントラストを上げる機能カラーレンズ①では、日常にお使いいただける、機能カラーレンズをご紹介いたしましたが、今回は、夜間運転に
… 続きを読む
-
2022年11月14日
メガネのカラーレンズ【レイガード435+クリアカット420】
今回はHOYAから発売されています【レイガード435】とカラーレンズじゃないけど【クリアカット420】のご紹介です。 HOYA レイガード4
… 続きを読む
-
2022年11月4日
メガネのカラーレンズ【フィールカラー】【ファインカラー】
今回は東海光学の【フィールカラー】と【ファインカラー】のご紹介です。 東海光学 HP 【フィールカラー】は目に有害な光HEVを効果的にカット
… 続きを読む
-
2022年10月31日
メガネのカラーレンズ【ナイトアシスト475】
今回のレンズカラーはニデック製の【ナイトアシスト475】です。 夜間運転に特化したカラーレンズです。 ウインクチェーン 夜間運転適合レンズ
… 続きを読む
-
2022年10月29日
メガネのカラーレンズ【ネオコントラストレンズ】
今回はコダック製の【ネオコントラストレンズ】です。 コダック 防眩レンズ 医師が推奨する有効性‼️ 可視光線の中の黄色光(585nm)を抑制
… 続きを読む
-
2022年10月24日
メガネのカラーレンズ【フロンティアパレット】
今回はSEIKO製の【フロンティアパレット】です。 SEIKOフロンティアパレット SEIKOの機能レンズフロンティアレンズにファションスタ
… 続きを読む
-
2022年10月22日
メガネのカラーレンズ【アリアーテトレス】
メガネのレンズカラーと言えば「アリアーテ・トレス」と言うメーカー共通のカラーがあって、どのメーカーのレンズを選んでも同じ色でレンズが出来上が
… 続きを読む
-
2022年7月17日
夜間運転専用メガネ ナイトグラス
夜になると見えにくい‼️ だいぶ前にもブログで書きましたがやはり度数の調整だけでは不十分だったみたい☹️ この機械で測ってみると、 やっぱり
… 続きを読む
-
2022年7月4日
コダック ネオコントラストレンズ👓
新しい測定器が来てからいろいろな測定ができるのです👀 ̖́-新しい測定器が来た この目の回りそうな器械が優秀なんです♪ 今、1
… 続きを読む
-
2022年6月10日
初夏のメガネ展👓☀️🕶
6月10日、11日、12日の3日間 『初夏のメガネ展』を開催しています。 レンズメーカー“HOYA”のレンズエキスパートを迎えたレンズ相談会
… 続きを読む

メガネの松山のブログ
メガネ・補聴器ならメガネの松山。
メガネに関することは何でもお気軽に
ご相談ください。
© megane salon matsuyama all right risarved